次女のはるちゃん、チャレンジベビーを始めました!結論からいうと、頼んでよかったです!
本当は特別号から始めていたのですが、時の流れは早いものでいつの間にか7か月になろうとしているので最新の7か月号、リアルタイムレビューを行っていきたいと思います!
チャレンジベビー7か月号の内容
チャレンジベビー7か月号の内容はこちらです。
・にぎにぎしまじろうと手ざわり布えほん:指人形やポケット、窓など赤ちゃんの「好奇心」を刺激する仕掛けがたくさんありました。(エデゥトイ)
・絵本『よいしょこらしょ』:ねずみさんが「よいしょこらしょ」といろいろなものを運ぶ物語。
・しまじろうのお名前グッズやベネッセの英語教材などのお知らせが数枚
・『おやこですくすく』7か月号:7か月の発達やおすすめの遊び方、関わり方、事故予防と対処法、離乳食のおすすめメニューとレシピなどが書かれていました。
使ってみてよかった点
チャレンジベビー7か月を号使ってみてよかった点3つ!
①いろいろな仕掛けで赤ちゃんが夢中になってあそんでくれる。(布えほん)
②安全性が高く、赤ちゃんに持たせても安心できる。
③遊び方のガイド付きでより赤ちゃんの興味を引く遊び方を教えてくれる
一つずつ説明していきます。
①いろいろな仕掛けで赤ちゃんが夢中になってあそんでくれる。(布えほん)
今回送られてきたしまじろうの布えほんには絵本にビニールが入ってシャカシャカとなる作りになっていたり、しまじろうの指人形で足をトコトコ歩かせられるようになっていたりと仕掛けが盛りだくさん。他にもぺらっと捲れる窓があったりお花の間からいないいないばあさせられるようになっていたり、いろいろな素材が使われていて手触り遊びもできて手の感覚を養うのにも良さそうです。
最近、次女のはるちゃんは布のおもちゃで遊ぶのに夢中だったので、特にハマったようで、布絵本を持ってぶんぶんシャカシャカ振り回してキャッキャッと嬉しそうにしています。
②安全性が高く、赤ちゃんに持たせても安心できる。
布えほんは文字通り布でできた絵本なので、やわらかい素材が使われていてはるちゃんが振り回してもケガすることなく使用できています。
パーツ等も引っ張ってみましたが、外れる様子もないので頑丈なつくりになっているのがわかります。
絵本の方も角が丸くなっているので安全性に配慮されているのがわかります。
また、チャレンジベビーのすべてのおもちゃ(エデュトイ)に共通するのですが、これらのおもちゃはすべて日本玩具協会が定めている安全基準「ST(SafetyToy)」のクリアを必須とし、さらに厳しい審査を経て作られているようです。
③遊び方のガイド付きでより赤ちゃんの興味を引く遊び方を教えてくれる
私的にはこの3つ目の点が1番よかった点です!
チャレンジベビーをはじめたのが2人目を生んでからということもあり、実は布えほんはすでに別のものを持っていました。
しかし、遊ばせ方がよくわからず、ただ持たせてみたりぺらぺらと捲ってみたりしましたが、反応がいまいち。(泣)
そして今回送られてきた冊子の中にある遊び方ガイドを参考にして遊んでみたところ、はるちゃん、ケラケラと笑っていました!
渡すだけ、見せるだけじゃなく、こんな遊び方もあるんだな、と知ることができました!
使ってみて悪かった点
①もうすでに持っているようなものだった
②お知らせが多い
基本的には満足しているので強いて言うならば、という点を2つ挙げました。
①もうすでに持っているようなものだった
これはいい点でも挙げた通り、チャレンジベビーを2人目から始めたため、もうすでに持っているような布えほんが届いたことです。仕方ないですね(笑)
あやちゃん(長女)の時から始めればよかったです。(泣)
②お知らせが多い
ベネッセの他の教材やグッズの紹介などのお知らせ(チラシ)のような物が数枚入っていました。
めんどくさがりやな私にはそれを読むこと、必要なものか仕分けることすらも少し億劫になってしまいました(笑)
実際に使用している様子
実際に『よいしょこらしょ』の絵本を次女のはるちゃんに読んでみました!
お座りも安定してきたのでお膝の上で読んでみました。
絵本を食い入るように見て、絵本を触るようなしぐさがみられました。まだ内容の理解は難しいですが、興味を持った様子だったので良かったです。
まとめ
チャレンジベビー7か月号よかった点
①いろいろな仕掛けで赤ちゃんが夢中になってあそんでくれる。
②安全性が高く、赤ちゃんに持たせても安心できる。
③遊び方のガイド付きでより赤ちゃんの興味を引く遊び方を教えてくれる
チャレンジベビー7か月号悪かった点
①もうすでに持っているようなものだった
②お知らせが多い
いろいろ書きましたが、チャレンジベビー7か月号は布えほんや月齢に合った絵本が入っていて、生後7か月のはるちゃんの反応もよかったです!
特に1人目のお子さんで月齢に合ったおもちゃや絵本が何を与えればいいかわからないって方にはとりあえずチャレンジベビーを始めればいいんじゃないかなと思いました。
資料請求はこちら